罪を憎んで人を憎まず

(※ 暇で暇で死にそうな人だけお読みください)

「罪を憎んで人を憎まず」ってよく言うけれど、案外この言葉はピンとこない。実際、どういう意味なんだろうって深く考えたことが今までに何度かある。最近では子どもが殺された事件や、飲酒運転や危険な運転で犠牲者を出している事件なんかのニュースを見たときにふと考える。


殺人を犯したことがある人が、目の前で人が殺されそうになっているとき「人殺しはいけない!」と叫んだら、「オマエが言うな」と思うだろうか。オレは思わない。ここでは殺人なんて極端な例を出したけれど、遅刻や忘れ物なんていう小さなことでも同じことが言えると思う。

遅刻した人が「遅刻しちゃいけない」と言ってもかまわないと思う。もちろん「オマエが言うな」という感情はある。でも過ちを犯した人がその過ちを戒めるのを咎めてはいけない。そんなことを繰り返してしまうと誰も何も言えなくなっていく。誰かが過ちを犯すたびにひとつ、またひとつと言えないことができていって、人間関係に閉塞感をうんでしまう。遅刻したという行為自体を憎んでも、それをしてしまった人を憎んではいけないということになる。


またわかりやすいように殺人を例に出す。秋田の小一殺人事件があった。母親が女の子を橋から突き落として殺し、その後近所の男の子を殺した事件だ。あの事件では犯人一人に罪があったろうか。犯人は高校時代の卒業文集に「会ったら殺す!」「顔をださないよーに!」「もうこの秋田には帰ってくるなョ」「秋田から永久追放」「秋田の土はニ度とふむんじゃねぇぞ」「戦争に早く行け」なんて書かれていた。こんな仕打ちを受けるような環境にあって、平常な感覚を保っていられただろうか。

犯人が殺人を犯す要因の一部を育てたのは、これらの心ない言葉を書きつけた元同級生じゃないだろうか。元同級生たちに罪はないんだろうか。こんなことを書かれるような人だったんだ、本人に原因があるんだ、という反論もあるだろう。それじゃ、そんな人に育ててしまった親や、それまでに関わってきた人たちに罪はないんだろうか。

この考え方をそのまま進めていけば、罪はすべての人に波及する。すべての罪は、すべての人で背負わなければならなくなってくる。


個人として罪を背負わなければならない、という考え方もある。罪を犯さず、社会性を保って生きていく義務が人間にはあるという考え方だ。だから罪は個人に帰結すると。簡潔でわかりやすい。

しかしそれは人間に可能なことか?今までに犯罪を犯した知人・友人はいた。そのほとんどが自分なりに自分を正当化する理由を持っていた。あるいはそれが犯罪であると知らなかった。

餓死しそうな人が食べ物を盗んだり、寂しくてどうしようもない人がストーカーと化したり、子どもを虐待しないと自分を保てない人たち。そんな人たちを何のためらいもなく後ろ指をさせるだろうか。殺人ですら犯罪とならない場合がある*1というのに。

だれもがスピード違反の速度で走っている道を、みんなと同じように走っていて人を轢いてしまった。その途端、「スピードを出しすぎて人を殺した犯罪者」になってしまう。周りがやっていれば感覚は麻痺してしまう。周りの人間がみんな麻薬をやっていれば、それが犯罪だと自覚できなくなってしまう。戦時中、戦地で住民の虐殺をやった人間が地元では評判の善人だったなんて話もある。

犯罪かそうでないかの境目にはグレーゾーンが広がっていて、はっきりとしない。人は自覚できないまま犯罪のゾーンに足を踏み入れて、ある日突然に犯罪者となってしまう。*2

グレーゾーンな行為を何度かやって大丈夫だったなら、次も大丈夫だと考えるのが普通じゃないだろうか。そしてある日突然「オマエは犯罪者だ。罪を背負え。」と言われるのだ。ここには理不尽がないだろうか。


人間一人という個人に、罪を背負う能力はないと思う。そして罪を償うという能力もまたないと思う。人を殺してしまった場合、原状復帰もできないのにどうやって罪を償えというのだろう。一度犯してしまった罪を償うことなどできはしない。


許す理由のない罪などない。少なくとも犯罪を犯している人自身の心の中には、その罪を許すだけの理由が存在している。我々が犯罪に対して無慈悲に怒りをむきだしにしているとき、それは犯罪者自身の心に鈍感になっているときだ。

鈍感になっていることが悪いことだというわけじゃない。もともと、人と人はわかりあえない。人と人はゆるやかにつながっている。だからこそ怒ることができ、悲しむことができ、食事ができ、生きていくことができる。

まったくつながっていないとき、それもまた人は何もかもが許せなくなって、生きていくことができなくなる。


罪に対して怒ったり悲しんだりして、そして人を許すことができれば、自分を保ったままでゆるやかにつながっていられる。だから「罪を憎んで人を憎まず」なんだと思う。

*1:日本の刑法の場合、死刑、正当防衛、緊急避難。

*2:この辺の事情もあって、「心神耗弱状態だったから減刑」なんてオプションがあるんだろう