また東証か!

http://www.asahi.com/business/update/1211/004.html
 みずほ証券が人材派遣会社ジェイコムの株を誤って大量に売り注文した問題で、東京証券取引所は11日、みずほ証券が注文をすぐに取り消せなかった原因が東証の売買システムの不具合にあった、と発表した。売買の大半は取り消し動作の後に成立しているため、300億円以上とみられる損失について、東証の責任が問われることになりそうだ。東証鶴島琢夫社長は相次ぐシステム障害の責任をとり、辞任する意向を示唆した。

ああ、やっぱり。

というか、えらくお粗末な不具合だと思うんですが。

初期の報道では「みずほ証券側は1円の注文を取り消そうとしていたが、注文自体がストップ安の価格になっていたために取り消しできなかった。」ってことになっていたけど、これがちょっと不思議だったんですよね。

注文の特定に「株価」がどう関係するのかが大きな謎。同じ株価の注文なんて、それこそ山のようにあるだろうに、なぜそれが取り消しに必要なのか。


簡単に考えると東証側が注文の特定条件、あるいは取り消す注文を確認するための条件に株価を入れていたんだけれど、こいつが注文時の株価じゃなくて書き換わったストップ安の株価になっていた、って感じでしょうか。

もしそうなら、




仕様書いたヤツ、クビだな。


それにしてもこの不具合が発覚したのが今回の事件だ、ってのが気にかかります。今までこの不具合出なかったのか?出てるはずだぞ?

今までに不具合出ていたのに放置されていたってのなら、東証の過失責任はさらに重いものになります。


見せ板やってるヤツなんか、コレ絶対に経験してるぞ。